祝瓶山へ向かう県道野川木地山線の工事箇所
今年と来年の計画で今年度は11月29日まで県道の木地山ダム通過箇所が工事が行われています。
ここ最近、よく電話で長井市側からの祝瓶山登山口までの状況の問い合わせを受けます。
まず、工事箇所は平日の9:00〜12:00と13:00〜16:00が通過止めになっています
ですが、平日でも工事の作業時間外と日曜日、休工日は通行可能です。
尚、鉄骨が設置されているので通常より道路幅が狭くなっていて2.5mとなっていますので、気をつけて通行してください。




ここ最近、よく電話で長井市側からの祝瓶山登山口までの状況の問い合わせを受けます。
まず、工事箇所は平日の9:00〜12:00と13:00〜16:00が通過止めになっています
ですが、平日でも工事の作業時間外と日曜日、休工日は通行可能です。
尚、鉄骨が設置されているので通常より道路幅が狭くなっていて2.5mとなっていますので、気をつけて通行してください。




祝瓶山 登山道整備2024
祝瓶山荘小屋開き カクナラ吊り橋踏み板設置
第71回 新緑と残雪の葉山民衆登山のお知らせ
長井山岳会 定期総会
ココヘリドローン捜索訓練
長井山岳会のブログを新しく作りました
祝瓶山荘小屋開き カクナラ吊り橋踏み板設置
第71回 新緑と残雪の葉山民衆登山のお知らせ
長井山岳会 定期総会
ココヘリドローン捜索訓練
長井山岳会のブログを新しく作りました